おすすめ電動歯ブラシ

月280円でコスパいい 音波式電動歯ブラシ【ガレイド】注文してみた

GALLEIDO ガレイド申し込み

 

 

GALLEIDO公式サイトへ


電動歯ブラシはスマホで簡単:サブスク定期便がお勧め

スマホで申し込み

サブスクとは、サブスクリプションの略。

月額の定額制サービスのことを指します。

 

通常の電動歯ブラシ購入 デメリット

  • 電動歯ブラシ購入の初期コストが高い。
  • 歯ブラシの交換を怠ってしまう。
  • 本体が故障するリスクがある。
  • 完全な故障ではなくても、モーターの動力低下で効果が不十分になることもある。
  • 完全な故障ではなくても、バッテリーの劣化で効果不十分、頻繁な電池切れになる。

 

サブスク電動歯ブラシ【ガレイド】のメリット

  • サブスク開始の初期コストは840円。
  • 最低解約期間(270日)でも、2520円。
  • 歯ブラシは定期的に送られてくる。
  • 本体が故障しても、1か月280円の歯ブラシを頼んでいる限り、無料交換できる。
  • モーター動力低下などのトラブルの際は、無料交換できる。
  • バッテリー劣化などのトラブルの際は、無料交換できる。



GALLEIDO公式サイトへ

ガレイド音波式電動歯ブラシの使用感は、ドラッグストアで販売されている3000円クラスの商品と同等です。

そのため、価格も安く、ベストコンディションの本体と歯ブラシを使い続けられるサブスクがもっとも合理的です。

申し込み:スマホでカンタン、パソコンでも簡単

スマホで申し込み

申し込みは、ガレイド 公式HPのみです。(2020年9月現在:他のサイトや店頭などでは取り扱いはありません。)

こういう申し込み、面倒なんだよな
テック
テック
意外にも、すごく簡単でした。

公式サイトは、住所・名前等申し込み入力などが必要です。

といっても、5分程度で申し込みができるカンタンフォームです。

しかも、Amazonアカウントを持っていれば、Amazonペイが利用できます。

Amazonpay

Amazonペイを使用すると、フォームが自動記入されます。

Amazonペイで申し込んでみたところ、申し込みに3分かかりませんでした。

アマゾンペイでの申し込みAmazonpayでの申し込み

ここで、AmazonPayを選択すると、記入フォームが自動で入力されます。

確認してOKするだけでした。

テック
テック
Amazonのアカウントは持っていたけど、Amazonpayは、存在すら知りませんでした。
Amazonで買い物するのと手間は変わりませんでした。

 

おひとり様用プラン・ファミリープランなど、家族構成によってブラシ本数が選択できます。

ガレイド 料金体系



GALLEIDO公式サイトへ

それでは、詳しく説明しましょう。

電動歯ブラシの種類・価格について

テック
テック
ここでは、ひとえに電動歯ブラシといってもいろんな種類があるので、電動歯ブラシ歴30年のテックが簡単に解説します。

 

電動歯ブラシは、タイプ別に次の5種類に分類されます

  1. 振動式電動歯ブラシ
  2. 回転式電動歯ブラシ
  3. 音波式電動歯ブラシ
  4. 超音波式電動歯ブラシ
  5. 水流・水圧式

カンタンにそれぞれを説明します。

 

振動式電動歯ブラシ 低価格だが、振動回数は毎分数千回と低め。パワーが弱い。
回転式電動歯ブラシ ブラシの先端が機械的に回転する。磨いた感じが強い。
難点は、回転ブラシが1か月程度で劣化し、効果がガタ落ちすること。
替えブラシが1本1000円程度と高額なこと。
音波式電動歯ブラシ 音波振動によって生じる高速の水流によって、毛先から数ミリ離れているプラークでも取り除くことができる。
替えブラシが比較的安価。
超音波式電動歯ブラシ 音波よりもさらに高い振動数でプラークを歯からはがして取り除きます。
しかし、振動自体は小さく、手磨きで【バス磨き】をしながら使わなければ十分に磨けない。
また、本体が10000円以上と高額。
水流・水圧式 「超音波水流」を歯間や歯周ポケットに当てて、汚れを洗い流す。
歯と歯の間の汚れ落としに効果的だが、これだけで歯磨きが完結しない。
通常の歯磨きも行う必要があります。

 

電動歯ブラシは、音波式が価格と機能でオススメです

 

電動歯ブラシは、音波式がもっとも使いやすいタイプであるといえます。

  • 手磨き(手を動かす)しなくてもよい。
  • 清浄効果が高い。
  • 本体・替えブラシも比較的安価なモノからある。

そして、今回紹介しているサブスクの【ガレイド】は、もちろん音波式です。



GALLEIDO公式サイトへ

 

替ブラシは1か月に1回交換、モーターが弱ってきたら本体は要交換です

 

古くなった歯ブラシは、不衛生である以上に、毛先などが摩耗して十分な洗浄効果が得られません。

でも、とりあえず磨くことはできます。

 

モーターが弱った電動歯ブラシでは、十分な洗浄効果は得られなくなります。

でも、とりあえず磨くことはできます。

 

バッテリーが劣化した電動歯ブラシでは、十分な洗浄効果は得られません。

でも、とりあえず磨くことはできます。

 

テック
テック
この3つは、私の長い電動歯ブラシ人生における3大テーマでした。

出費を避けたいとき(ほぼいつもですが・・・)、新しいものを買うべきか買わざるべきか非常に悩みます。

特に本体の買い替えで3000円程度の出費となると躊躇します。

サブスク・定期便の電動歯ブラシは、長年の悩みを解決してくれました。

 

当然のことながら、替えブラシや、効果の落ちた本体の買い替えを迷っている間は十分なオーラルケアができていません。

それでは本末転倒です。

でも、サブスクならそんな心配が全くありません。

GALLEIDO(ガレイド)のサブスクサービスなら、

定期的に新しい歯ブラシが届く。しかも1本280円。自然と毎月交換できます。

本体に不具合が発生したら、無料交換してもらえます。モーターが弱ってきたら、出費を気にせず無料で交換できる。

テック
テック
ガレイドなら、いつもベストコンディションの歯ブラシと本体を使用することができる!

サブスクの申し込み 気になるキャンセル料や解約金は?

 1か月あたり280円とはいえ、定期便での契約です。

キャンセルや途中解約について調べてみました。

テック
テック
途中解約にかかる料金

定期便3回未満で途中解約は1800円とのことです。

万一解約しても、トータルの出費は

(初回:本体プラス替ブラシ3本)840円+(解約料)1800円=2640円

 

テック
テック
最短契約期間満了までにかかる料金

 

申し込み後、最短の270日で解約しても

840円×3=2520円 (本体プラス替ブラシ合計9本)

 

ほとんど変わらないですね!

 

テック
テック
解約するより、そのままにしておいた方がお得ですね!
キャンセルせずに270日使い続けたほうが良さそうです。

 

万一その間に本体が壊れたら、新しいものと交換できるし、新しい歯ブラシも届くわけですからね。

そもそもの価格が安いので、解約するメリットはほとんど感じません。

 

結論:いろいろな電動歯ブラシを使用してきましたが、【ガレイド】のサブスクはお勧めです。

私は電動歯ブラシ使用歴30年以上です。

そんな私が、

【ガレイド】はコスパ抜きで考えても、オススメできます。

これからも使い続けてもよいと思える商品です。

市販の音波式電動歯ブラシを使用している方や、これから使ってみようかと検討している方へ是非お勧めしたいと思います。

 

音波式電動歯ブラシ オムロンとガレイドの比較

GALLEIDO公式サイトへ